新着情報 News&Topics
お知らせ 2025.04.22
富山省吾実行委員長が「平和をうたう」トークイベントに登壇
富山省吾アルテリッカしんゆり実行委員長が、昭和音楽大学アートマネジメントコースの学生さんらとのトークイベントに登壇しました。この催しは、「平和をうたう~生きつづける被爆ピアノが伝えたいこと~」(5/3昭和音楽大学 ユリホール)企画制作を担う広瀬亜実さんらアートマネジメントコースの授業の一環として実現。「平和をうたう」への意気込みを見せる広瀬さんらと、昭和を生き「東京オリンピック」(4/30昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ)をリアルタイムで知る富山委員長が、アルテリッカしんゆり2025のテーマ「今、生きる昭和」を掘り下げながら、世代を超えて語り合いました。トークの模様は、「昭和音楽大学アートマネジメントコース」インスタグラムなどSNSで順次、公開中です。

左から富山省吾実行委員長、昭和音楽大学アートマネジメントコース4年生の広瀬亜実さん、増田歩奈さん、小野馨さん
「平和をうたう~生きつづける被爆ピアノが伝えたいこと~」メディア情報
■4月15日(火)富山新聞
「平和の種まきしたい」 富山出身・昭和音大4年の広瀬さん 5月3日に被爆ピアノ公演
■4月18日(金)朝日新聞(神奈川)
被爆ピアノ 川崎で平和を考える 「平和への意識が低い」奮起し企画したコンサート