2022年公演情報 Concert Information
2022公演はすべて終了しました。
お子さま向け
ポピュラー
子どものための音楽ショータイムⅡ
~歌とパントマイムで楽しもう!~
5月5日(木・祝)
開演10:00(開場9:15)/開演12:30(開場11:45)
歌とパントマイムの世界へようこそ!
音楽とパントマイムのコンサートに、歌のおにいさん、サックス、ドラムが加わって、より楽しく!表現力豊かに!お送りします!
インターネット先行販売:2025年1月17日(金)10:00 〜24日(金)23:59
一般発売:2025年1月31日(金)9:00から
-
- 出演
-
ちゅうサン(コミカルマイミスト)
川目晴香(うたのおねえさん)
黄木透(うたのおにいさん)
辻喜久栄(ピアノ)
佐藤温(サックス)
遠藤真治(ドラム)
-
- 会場
- 新百合トウェンティワンホール
-
- チケット料金
- 全席指定
大人 1,500円
子ども 500円
※3歳以下は大人1名につきひざ上1名無料
※子ども=0歳~小学生
-
- 曲目
-
♪虹
♪勇気100%
♪パントマイムレクチャー 有名なカベのマイムをマスターするチャンス!!
ほか
公演の見どころ聴きどころ
子どもから大人まで楽しめる歌とパントマイムの世界です。誰でも出来るパントマイムのレクチャーコーナーもあるのでぜひ家族みんなで来てね。これを見れば君も明日からパントマイマー!?
出演者プロフィール
- ちゅうサン
- 屋内外を問わずパントマイムを中心にマジックなどを入れたコミカルなショウを行い、全国で活動している独特なパフォーマー。舞台公演、映像、大道芸等、幅広く活動している。静岡で毎年行われている日本一大規模な大道芸フェスティバル「大道芸ワールドカップIN静岡」に、もう一人のパフォーマーと組んだコンビの「パントマンガ」で1997年エントリーし、その年のジャパンカップチャンピオン、翌年1998年にはワールドチャンピオンとなる。現在は、基本的に一人で活動中。立川志の輔氏の独演会や寄席へのゲスト出演、芝居の客演、また、イタリア、韓国、タイ、中国など海外でもパフォーマンスを行っている。
- 川目晴香 Haruka Kawame
- 昭和音楽大学卒業。在学中より学内外の演奏会に出演。現在はミュージカル等への出演の他、バックダンサー・歌唱指導などマルチに活動中。「から騒ぎ」(横山由和演出)マーガレット、「Woman ~源氏物語より」葵の上、「サイト」ハデハデ魔女など。映画「はなちゃんのみそ汁」(監督 阿久根知昭)歌唱吹替で参加。ILLUMINUS シューティング歌劇「ゴシックは魔法乙女」、舞台「黒の王」「家族のはなし」歌唱指導。
- 黄木 透 Toru Ohki
- 東京芸術大学卒業、同大学院修了。イタリア国立コモ音楽院“G.ヴェルディ”を満点+lode(賞賛)の成績で修了。日本トスティ歌曲コンクール2015にて第3位、秋篠ベルカント賞、聴衆賞を受賞。第4回マルゲリータ・グリエルミ声楽コンクールにて第2位受賞。東京文化会館オペラBOX「魔笛」にタミーノ役、藤原歌劇団公演「セビリャの理髪師」にアルマヴィーヴァ伯爵役で出演。その他バッハ「カンタータ」、ヘンデル「メサイア」等のソリストを務める。藤原歌劇団所属。
- 辻 喜久栄 Kikue Tsuji
- 昭和音楽大学卒業、同大学院修了。平成16年度福井県新人演奏会オーディション合格、演奏会出演。在学中より声楽を中心に数々の伴奏を務め、オペラグループLa piazzaのピアニストとして、福井・長崎・熊本・東京・新潟・岩手の各公演、「国際音楽祭in越前町」などに出演、好評を博す。現在、昭和音楽大学伴奏研究員を経てフリーで活動中。昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室講師。
- 佐藤温 Nodoka Satoh
- 昭和音楽大学 弦・管・打楽器演奏家コースを特別賞を得て、首席で卒業。 同専攻科を修了し、学長賞を受賞。これまでにサクソフォンを大森義基、福本信太郎、有村純親、室内楽を榮村正吾、松原孝政の各氏に師事。ソロ活動を行う傍ら、オーケストラやウインドオーケストラ、アンサンブルのエキストラとしての演奏活動、レコーディングを行いながら、指導にも力を注いでいる。昭和音楽大学附属音楽教室サクソフォン講師。
- 遠藤真治 Shinji Endo
- 昭和音楽大学、尚美ディプロマコースを卒業後,ドラマー、パーカッショニストとしての活動を始める。中国打楽器奏者の孟暁亮氏による敦煌打楽器アンサンブルのメンバーとしてギタリストの渡辺香津美氏と共演。ドラマー、パーカッショニストとして、ジャズクラブ、アーティストのサポートをはじめ、幅広く活動している。現在、昭和音楽大学付属音楽教室、中尾音楽学院、鎌倉ジュニアオーケストラ講師。
-
ちゅうサン(コミカルマイミスト)
-
川目晴香(うたのおねえさん)
-
黄木透(うたのおにいさん)
-
辻喜久栄(ピアノ)
-
佐藤温(サックス)
-
遠藤真治(ドラム)